民法改正(保証編)
2020.06.291 はじめに 明治時代から続く民法(債権法)が改正され,120年ぶりに大きく変わりました。改正された民法は,本年の4月1日から施行されています。 改正項目は多岐にわたりますが,今回は,身近であり且つ重要である保証制度の改正について解説いたします。 2 金融機関から事業資金を借り入れる際の保証…
通常業務以外に行っている弁護士の活動について
2020.05.26弁護士の相田です。 皆さんが,我々弁護士の仕事と聞いてまず思い浮かべるのは,依頼者の方の相談にのり,相手方との交渉あるいは裁判などで法廷に行って活動するといったことでしょうか。 当事務所においても,相続・遺言,交通事故,債務整理,離婚,事業承継,刑事事件といった各弁護士の注力分野やそれ以外の諸問…
新型コロナウィルス感染対策防止に伴う休業手当
2020.04.30弁護士の樋口です。 政府による緊急事態宣言を受け,新型コロナウィルス感染対策防止の観点から,事業活動を休止又は縮小されている方は多いと思われます。従業員の方々が新型コロナウィルスに感染しておらず,感染の疑いもないけれど,従業員の方々を休業させているケー…
新型コロナウイルス感染症について
2020.04.03新型コロナウイルス感染症の拡大が止まりません。 先日,志村けんさんが新型コロナウイルス感染症により亡くなるという報道に接し,大きな衝撃を受けるとともに,事態の深刻さを改めて認識しました。また,私の通っていた飲食店の中にも,閉店に追い込まれてしまったお店があり,このままでは取り返しのつかないことに…
死亡後3箇月を過ぎた相続放棄について諦めていませんか
2020.03.17弁護士の相田です。 今回は,相続にまつわる問題の中でも,一定数の割合をしめる相続放棄についてご紹介をしたいと思います。 相続の問題が発生した際に,お亡くなりになった方にどのような財産があるのかが明確で,資産よりも負債が多いということであれば,相続放棄をすることにより負債に関する支払を免れる(=…
車両保険を使うべきか?
2020.01.30弁護士の樋口です。 自動車を運転中に交通事故に遭ってしまった場合,自動車の修理費用等(※修理費用が車の時価額を上回る場合は,車の時価額です)の損害が発生します。 車両保険に加入していれば,これを利用することで,ご自身が加入し…
自然災害による被災者の債務整理に関するガイドラインの紹介
2019.12.30先月,相田弁護士が台風15号,19号による被災に関し,自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン(以下「GL」といいます。)を紹介されていました。 かなで便り12月号でも,このGLについて引き続きご紹介したいと思います。 1 はじめに 住宅ローンや事業性ローンを組んでいた場合,震災が起…
台風15号,19号による被災について
2019.12.02弁護士の相田です。 私どもが事務所を構える千葉県では9月に台風15号,その後連続するように10月には台風19号による大雨災害と立て続けに災害に見舞われました。この度の台風15号,19号により被災された皆様にお悔やみとお見舞いを申し上げます。 当事務所付近でも街路樹が根本からなぎ倒され,店舗にも被…
預貯金の取引履歴を入手して,遺産を調査してみましょう
2019.10.28弁護士の樋口です。 7月のかなで便りにおいて,遺産を調査する方法として,「相続人であれば,金融機関に対し,戸籍謄本等相続人であることが分かる資料を提示することで,亡くなった方が預貯金を有しているか否か,金融機関より,回答してもらうことができる」旨お伝…
経営者保証ガイドラインをご存知でしょうか
2019.10.01弁護士の塩野です。 中小企業の代表者の方は,ご自身の経営する会社が金融機関から融資を受ける際,会社の債務の連帯保証をしていることが圧倒的に多いと思います。そして,不幸にも会社が倒産する場合には,代表者が個人として会社の負債(連帯保証債務)を全額弁済することが困難なため,代表者の方も併せて破産を申…